2016年2月22日月曜日

信じてもらえる人から、人を信じる人へ!

こんにちは!産後セルフケアインストラクターの山本裕子です。














日本のおへそ、岐阜と名古屋を中心に活動しています。
東海ではしばらくマドレボニータのインストラクターは私一人という状況でしたが、
昨年秋に同じ東海地方の三重県に、ちまきインストラクターがデビューし、
同じ志を持った仲間が近くにいるというなんとも言えない喜びと心強さを味わいながら、
最近は毎日を過ごしています。

先日のインストラクター報告会@スカイプも公民館を借りて一緒に参加。
いつもは家で一人で参加するのですが、こうして顔を合わせて参加することで
コミット感も増すのだと実感ー!!


さてさて、昨年12月よりスタートしたボール指導士養成1期も、いよいよ佳境へ!
実技試験まであと1週間となりました。

今、養成コース生の皆さんはそれぞれの課題をクリアすべく、
毎日の動画提出と振り返りを重ねています。

私自身の養成コース時代を思い出すと、その作業はもう血のにじむ作業という以外、
なにものでもなかったし、きっと今の皆さんにとってもこの道のりは決して甘くないと思います。

だけど、あの経験があったから、今がある。
稚拙な言い方しかできないけれど、この経験は絶対裏切らない。そう思うのです。
だから、ここは・・・最後の力を振り絞ってガンバレーーー!!!!と祈らずにはいられません。


そんな応援の気持ちを込めて、今日は研究生の"マリブ"こと
高村由美子さんを紹介したいと思います。




















私、1期生の皆さんとはまだ直接お会いしたことがなくて、
オンライン上での情報のみなのですが、
マリブはですね・・・それはそれはべっぴんさんであります。
私の好きな顔でもあります。(って私の好みなんぞどうでも良い?笑)

で、そんなべっぴんさんなマリブのことをもっと知りたい!と
彼女のブログを遡って読ませていただきました。

▼マリブのブログ


まだ産後1年というリアル産後真っ只中の彼女ですが、
インストラクター養成コースで学ぶ中で、身体スキルだけじゃなく、
お子さんの初託児や託児所の洗礼、パートナーシップなど
次々と舞い込んでくる課題に真正面からぶつかって、
それでも前になんとか進もうと奮闘する姿が
等身大のメッセージで書かれています。

その中でも私が一番共感したのは、12月22日「パートナーシップ」の中の、
パートナー、ずっぴー(と勝手に呼ばせていただきます!)の言葉。

『どんな理由があるにせよ、
できなかったのは事実だし、
今凹んでも仕方ない。
でも、今度こそ課題を完璧して行かないと、
やめて下さいって、本当に言われるぞ。
それだけ相手だって真剣なはずだ。』

もうこんな風にパートナーに喝を入れられちゃー、力も湧いてくるってもんです!!!
こんな風にお尻をぴしぴし叩いてくれる存在がすぐ横にいるということ、
それはもう大きな財産だと思うのです。

どこぞのありがたーいお守りよりも、
一番身近なパートナーの応援がきっと大きな支えになる。
これからも次々とやってくるであろう大きな壁を
エイっと乗り越えていける力をくれるんだと思うのです。

また、この言葉には妻のマリブの持つ力を信じているという
ずっぴーの優しさもあふれてますよね。

信じてもらえる人というのは、人を信じられる人にもなれると思うんです。

マドレボニータのインストラクター仲間の間では、
この「人を信じる」ということもとても大事にしています。

レッスンの参加者を信じる。
一緒にはたらく仲間を信じる。
家族を信じる。

信じているからこそ、時には厳しいことも伝えることもあるし、
嬉しいことも、悔しいことも、悲しいことも、心から分かち合っていける。
私もマリブをはじめ、1期生の皆さんとそんな仲間になっていきたいと思います。


ちなみに、マリブがこのインストラクターへの道に足を踏み入れたのが、
他でもなく、このずっぴーからの紹介だったそう。
男性がこの活動を応援してくださってくれているということも嬉しい!!!!!


この養成コース在籍中も、そしてインストラクターとしてデビューしてからも、
パートナーシップにはゴールはないと思います。

ゴールはないけれども、ちゃんと真っ向から向き合い続けることで、
どんどん面白く、味わい深くなっていくものだと思います。

そしてそのプロセスは、インストラクターとして前に立つ者としても、
きっと大きな魅力となってにじみ出てくると思います。


まさに「NO RAIN NO RAINBOW」なのだなーと。
(改めてええネーミングやなー^^)

日本全国各地に大きな虹をかけられるよう、一緒に頑張っていきましょう!!!!
岐阜から応援しています。


********************
◆養成コースの詳細はコチラから↓
ボールエクササイズ指導士養成コース公式サイト

0 件のコメント:

コメントを投稿